こんにちは(^O^)/
ショールームの茂田井です。
10月ももう終わりですね。
10月はフィンランド語でLokakuu(ロカクー)と言います。
Lokaには泥という意味があってKuuは日本語と似たように月を表します。
比較的10月フィンランドでは曇りや雨の日が多くて、
地面が泥状になることが多いことからLokakuuというのだとか。
それを思うと、日本の10月は晴れの日も多く、旅行や遠足などしやすい月ですね♪
と、豆知識はこの辺にして
お知らせです☆
現在ショールームに展示されているスイフトなんですが、
この車、この置いてあるスイフトに限り
特別価格になっております!!

グレードはXGオーディオ付きです☆★
スイフトがほしいという方には耳よりな情報ですね!!
詳しくは店頭までヽ(^o^)丿
2011.10.29 |
| お知らせ☆
こんにちは(^O^)/
ショールームの茂田井です。
リフレッシュ休暇なる連休をいただいて、
久しぶりに友達3人で温泉旅行に行ってきました☆★
目的地は富山県。黒部峡谷です(●^o^●)
紅葉がきれいかな~??と思って行ってみたのですが、
まだ少し早かったみたいです。
いくつかは黄色く色づいていたり赤っぽかったりしたのですが、
まだまだ緑の山でした。
黒部峡谷に行ったのは、宇奈月温泉に入るのと、トロッコ電車に乗るのが目的です!
温泉はいつもよりちょっと熱い温度でしたが、からだがずっとぽかぽかしてました☆★
美肌の湯といわれているみたいなので皆さんもぜひ行ってみては?
旅行に行った日は曇り空ときどき雨だったので、トロッコ乗る時のお天気が心配でしたが、
乗った時は日の光がさしていました♪♪

ちょっと寒かったけど、眺めはすごくきれいでしたよ♪♪
帰り道はおさるさんがいっぱい出てきてお見送りしてくれました☆★
のーんびりした一日でしたよー(*^。^*)
そして、その日の遅いお昼は、富山のご当地グルメ!!
富山ブラック!!じゃじゃん☆

醤油のスープにたくさんの黒コショウ。そして柔らかいチャーシュー!!
ひとくち目はあっさりかな~と思いきや、だんだんと黒コショウのスパイスが効いて、
そこにチャーシューにしっかり染みついた味がまた飽きさせないラーメンでした(●^o^●)
旅館の方が富山の人ならココが一番に行くところ!とお勧めしてくれたお店です☆
ラーメンの味が濃いからライスを一緒に頼んで食べるのがお勧めらしいですよ♪
そのお米もまたおいしいんだとか☆
ホタルイカミュージアムや温泉、トロッコ電車にご当地グルメと
富山を満喫した2日間でした(#^.^#)
2011.10.27 |
| プライベートなこと♪
こんにちは(^O^)/
ショールームの茂田井です。
今日はニューサンピア敦賀でヨコハマタイヤさんが
氷の上でのタイヤの走行体験をしていたので、
大洋自動車からも何人か、スタットレスタイヤのすごさを知るために
体験しに行ってきました♪♪
アイススケートリンクはスケートだけでなく、こういうことにも使われていたんですね(*^。^*)
いつも見ない風景なのでちょっと新鮮です。

この体感実験では3種類のタイヤを使いました。
①ノーマルタイヤ
②見た目ノーマルタイヤで素材がスタットレス
③スタットレスタイヤ
①から順に③まで体験することができます。
わたしは後部座席に乗っていたのですが、
ノーマルタイヤで氷の上を走るのは運転していなくても怖い(T_T)
地に足付いて走っている感じがしない!!カーブも大回りになってしまって
外側にツーっと滑っていってしまいます。
②のタイヤでは①よりカーブ時は少し安定していたものの
やっぱりまだ怖い(T_T)
③のスタットレスをはいたときは逆に安心して乗れていました。
しっかりクネクネした動きもできて、ハンドルのいうことをきいている感じ!
なによりも、今回恥ずかしながら初めて知ったのが
滑ると加速しない、とういこと。よく考えれば当たり前ですが。。。
アクセル踏んでも滑って走らないんですね!

やっぱりスタットレスタイヤとノーマルタイヤは違いますね!!
実際の雪道で自分でこの実験は怖すぎて危なすぎて、したくないし、してはいけないので、
貴重な体験でした(●^o^●)
2011.10.21 |
| 車のこと
« | ホーム |
»