AED講習会



こんにちは、ショールームの立石です(^o^)

先日、社員全員でAEDの使い方講習会をしました。

P1060153.jpg

自動車学校などで皆さん一度は
経験があるかと思いますが、
使い方をマスターしている人はなかなか少ないですよね。

なので大洋自動車では定期的に
講習を行っているのです(^^)/

P1060202.jpg

社員代表で若手の品川君が
みんなの前でお手本を披露!

機械のアナウンスに従いながら
実践してもらいました。

AEDの操作は難しいという先入観はありますが、
こうやって訓練をしておくことで
いざというときも慌てずに対応できるようになればと思います♪

P1060298.jpg

AEDはショールームに設置されています。

万が一の時も安心ですね(*^_^*)

ショールームにお越しの際は、
一度探してみてください♪

2014.07.27 | | 大洋自動車のこと

プレゼン対決のその後…



こんにちは、『パパ』です。

社員旅行も終わり、忙しい毎日を送っております。

さて、前回のプレゼン対決では西野課長の企画が採用され
先日のイベントが行われた訳ですが、
この話には実は裏話がありました。

P1060272.jpg

夏祭りイベントのチラシです。
そこにはなんと、私たち家族の名前募集企画が!
これは私だけ知らされていなかったサプライズ企画だったのです…!!

実は私たち家族にはまだ名前がありません。
『パパ』『ママ』『こども』とずっと呼ばれていました。

そんな私のことを想い、この様なサプライズまで企画してくれていたとは感動です。

やはり西野課長の方が一枚も二枚も上でした。

P1060276.jpg
P1060248.jpg
そしてイベント当日

たくさんのお客様にお越しいただき、私たちも家族総出でお出迎え!
名前募集もたくさんの方々が書いてくださいました。

この名前募集企画、今月7月末日まで店頭で受付をしております。
採用された方には素敵なプレゼントが当たります!
今からでも間に合いますのでまだまだたくさんのご応募お待ちしております。


2014.07.18 | | ファミリー

7月夏祭りイベント♪


こんにちは(^^)
ショールームの立石です!

八田さんがしばらくお休みのため、
代わりに大洋自動車での出来事などを
いろいろ発信していきますのでよろしくお願いいたします(*^_^*)

さっそくですが、先日のイベントの様子をお伝えします♪

先週末に、大洋夏祭りイベントが行われました。
夏祭りといったら…スーパーボールすくい!

P1060262.jpg

お子様企画のスーパーボールすくいは大好評♪
ランキング上位を狙ってみんな真剣そのものです(*^_^*)
さぁ1位に輝くのは誰!?

結果発表です☆

P1060260.jpg
☆5位 122コ しょうこちゃん☆

P1060245.jpg
☆同じく5位 122コ ゆうちゃん(6歳)☆

P1060250.jpg
☆4位 131コ れんたろうくん(5歳)☆

P1060267.jpg
☆3位 195コ まりちゃん(13歳)☆

P1060268.jpg
☆2位 203コ あいちゃん(9歳)☆

P1060240.jpg

☆1位 256コ みうちゃん(12歳)☆

200コ以上もGETしたみうちゃんが1位でした♪♪
みなさんおめでとうございます(*^。^*)

そして番外編

P1060256.jpg
☆186コ ゆーきさん☆

P1060266.jpg
☆216コ かすみさん☆

大人の方にも特別参加していただきました(^^)

みんなとってもいい笑顔~♪

これからもイベントでは楽しい企画をたくさん考えていきます☆
もちろん最新の人気車も取り揃えておりますので
ご家族そろって遊びにきてくださいね(*^_^*)/



2014.07.15 | | つぶやき

7月のお誕生会



こんにちは(^^)/

ショールームの八田です。


ついに7月になりました!!早いですね~!!

しばらく晴れた夏のような暑い日が続いていたのですが、今週から雨が続くようです。

敦賀も午後からは雨降りのようで・・・。

涼しくなればいいけれど、蒸し暑さが続くのはつらいです(@_@。


さて、今日は先日行われた7月のお誕生会の様子をお伝えします♪

7月のお誕生会①

多い!いつにも増して7月は多い!!!

全社員で40名ほどいるのですが、7月生まれはそのうち7名です。

平均すると月3人なのですが、倍以上です♪

今月のお誕生日さんは右から

広瀬さん・・・7月1日
村中さん・・・7月12日
大野さん・・・7月17日
宮武さん・・・7月20日
別府さん・・・7月22日
大曲さん・・・7月28日
高木さん・・・7月29日

みなさん、おめでとうございます(*^。^*)

お誕生日の皆さんにはいつものように、お誕生日のケーキと

社長からのメッセージが送られました♪♪

素敵なお誕生日が送れますように・・・。


そして最後にお知らせがあります。

私事で大変恐縮ですが、この7月より出産のため休職することになりました。

今年ブログを投稿するのは今日で最後になります。

来年の8月ごろ復帰を予定しておりますので、

また皆さんに大洋自動車の様子をお伝えできる日が来ることを

楽しみにしております(*^_^*)

まだまだ大洋自動車についてお伝えすることはたくさーんありますので

これからもブログのご愛読、よろしくお願いいたします。


2014.07.03 | | 大洋自動車のこと

社員旅行~後編~



こんにちは、『パパ』です。

少し日があいてしまいましたが、前回に引き続き社員旅行の様子をお伝えします。


旅行の二日目は【食品サンプルづくり体験】をしました。

最近では外国人旅行客にも食品サンプルが人気のようです。

レストランで見かけることはあっても作るのは私の人生でも初めて。

緑のエプロンに着替えていざ挑戦!!

食品サンプル③

まずは職員さんのお手本をじっくり観察。

水の中に浮か謎の物体は、これからエビの天ぷらになります。

やはり職員さんは慣れているのか手際が良く、早い。

あっという間に衣がなかったエビに衣がついてエビ天になりました。

食品サンプル④

(私が制作している所の写真はとらなかったので残念ながら割愛させていただきますが)

レタスとエビの天ぷらを上手く作ることができました。

見栄えは遠目なので良く見えますが

職員さんの作ったサンプルに比べると、やはりいびつ。

作業も途中あたふたしてしまい、汗をかきながらなんとか完成させました。

これで息子へのお土産が二つもできたぞ!


食品サンプルづくりは、完成こそなんとかなったが、やはり作る過程がおもしろい。

いい過程を経て完成したものには、満足感が隠れている。

私のレタスとエビ天は、世界で一つだけの、私のレタスとエビ天であり、

私にしかわからない失敗や上出来箇所があるのだ。

これは何に対しても言えることで、同じ車種の車であっても1つ1つ思い入れがある。

1台1台思い出も含めて大切にしていきたいと、改めて仕事に対する気力が上がった旅行であった。




しかし残念なことに、初めての旅行で浮かれてしまったのか、

大事なものを旅行先に忘れてしまった。

靴忘れる

見ての通り、スリッパ。

私は何を思ったのか、旅行先に靴を置いて帰ってきてしまったのだ。

靴忘れる②

しばらく会社のスリッパを借りることにした。

靴の代わりにロッカーのカギをなぜか持って帰ってきてしまったので

ロッカーのカギを送り、私の靴を送り返してもらった。

しばらくして、靴が私の元に返ってきたのだが、

この靴を忘れた話は、大洋自動車、社員旅行始まって以来の伝説となるのであろう・・・

2014.07.02 | | ファミリー

«  | ホーム |  »

プロフィール

大洋自動車

Author:大洋自動車
嶺南地方最大のショールームで、新車から中古車まで豊富な取り揃えでお待ちしております!