工場研修



こんにちは(^^)/

ショールームの八田です。


暑い毎日が続いていますね( ノД`)

晴れて洗濯物が乾きやすいのはいいのですが、花粉やら黄砂やらPM2.5やらで

なかなか外干しする勇気が出ない八田です。


最近は少し花粉や黄砂が落ち着いてきた気がします。


今日お伝えする『工場研修』は、そんな花粉や黄砂などがまだひどかった時に行われました。


この季節、大洋自動車では、花粉やPM2.5に対応したエアコンフィルターの売れ行きがかなり良くなります!

掃除機のフィルターと一緒で、エアコンフィルターが汚れていると、汚れた空気が循環するようになったり

空気の吸い取りも悪くなるので、エアコンの効きも悪く感じるようです。




今回は、これからの季節にお問い合わせの多いエアコンの不具合や、エアコンフィルターのこと、

また新車点検の内容などをおさらいしました。

工場研修5

若い整備士からベテラン整備士まで、みんな協力してくれました♪♪

ボンネットをあけて、エアコンガスはどこから入れているのか、どういう構造をしているのか

細かく丁寧に教えてくれました。

工場研修4


実際に使用したのは、大洋の試乗車です。

一通りの説明が終わると、女性社員たちからの質問の嵐!

工場研修3

これは、車の外気温計がどこについているのか教えてもらっているところです。

直射日光の当たらない、風も直接当たらない奥まったところに隠れていました。


工場研修1


普段、車に携わる仕事をしていますが、実際に車の整備や点検をすることがないので

今回の研修は、車の構造や、点検項目などを知るとてもいい機会になりました(。>ω<。)ノ

お客様のちょっとした疑問や質問に私たち女性スタッフもすぐにお答えできるよう

これからも日々勉強、日々精進してまいります!!

2016.05.23 | | 大洋自動車のこと

ワックス



こんにちは(^v^)

ショールームの八田です。


今週のはじめ、大洋自動車にお越しいただいたお客様には大変ご迷惑をおかけしました。

ショールームのシンボル的存在のキッズコーナーがなくなり

がらんとしたショールーム。

片側だけに並べられたテーブルたち。

まさか、お店を閉めるのかとまで思われた方もいたのでは・・・?


そう、このときショールームでは大掛かりな事が行われていました。

それは



ショールームのワックスがけです。


今までも定期的にワックスがけをしていたのですが

今回は思い切って、今までのワックスやよごれをすべて剥離し

新しくワックスをかけなおす作業をしてもらいました♪

P1080764.jpg


床が3層になっているのにお気づきでしょうか?

左側が新しいワックスをかけたところ。

真ん中が今までのワックスや汚れを剥離したところ。

右側、社員のいる場所が今までの床です。

P1080762.jpg


ショールームの床の『青』がこんなに鮮やかだったなんて・・・!!

P1080763.jpg


床の明るさが全然違いますね!



ワックスがけは10日には終了し、現在ショールームは元通り

キッズコーナーもテーブルも、展示車だって配置されました。

1つ変わったのは、床がとてもピカピカで明るくなったということです。


もし大洋自動車の近くにこられた際は

ぜひピカピカになったショールームにお立ち寄りください♪♪

2016.05.14 | | ショールーム

5月の限定ドリンク♪



こんにちは!

ショールームの橋本です(^v^)

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

家族で遊園地に行ったり、自宅でのんびり過ごしたり、
思い切って遠くにお出かけされた方もいらっしゃるのでは?(^・^)

昨日は【母の日】という事で、私も弟と一緒にプレゼントを準備★
前々から欲しがっていた【ティファールの湯沸かし器】をあげたら、とても喜んでいました(^v^)

次は、今月誕生日の弟にあげるプレゼントを考えないと・・・(-_-;)


今月の限定ドリンクを発表いたします!!

マンゴージュース


5月の限定ドリンクは、【マンゴージュース】です!!!

いよいよ夏が近づいてきた今日この頃。
マンゴージュースで一足早い夏を楽しんでみませんか?

ショールームでお待ちの際は、お気軽にご注文下さいね(^^♪

2016.05.09 | | ショールーム

«  | ホーム |  »

プロフィール

大洋自動車

Author:大洋自動車
嶺南地方最大のショールームで、新車から中古車まで豊富な取り揃えでお待ちしております!