社員旅行~後編~
こんにちは、『パパ』です。
少し日があいてしまいましたが、前回に引き続き社員旅行の様子をお伝えします。
旅行の二日目は【食品サンプルづくり体験】をしました。
最近では外国人旅行客にも食品サンプルが人気のようです。
レストランで見かけることはあっても作るのは私の人生でも初めて。
緑のエプロンに着替えていざ挑戦!!

まずは職員さんのお手本をじっくり観察。
水の中に浮か謎の物体は、これからエビの天ぷらになります。
やはり職員さんは慣れているのか手際が良く、早い。
あっという間に衣がなかったエビに衣がついてエビ天になりました。

(私が制作している所の写真はとらなかったので残念ながら割愛させていただきますが)
レタスとエビの天ぷらを上手く作ることができました。
見栄えは遠目なので良く見えますが
職員さんの作ったサンプルに比べると、やはりいびつ。
作業も途中あたふたしてしまい、汗をかきながらなんとか完成させました。
これで息子へのお土産が二つもできたぞ!
食品サンプルづくりは、完成こそなんとかなったが、やはり作る過程がおもしろい。
いい過程を経て完成したものには、満足感が隠れている。
私のレタスとエビ天は、世界で一つだけの、私のレタスとエビ天であり、
私にしかわからない失敗や上出来箇所があるのだ。
これは何に対しても言えることで、同じ車種の車であっても1つ1つ思い入れがある。
1台1台思い出も含めて大切にしていきたいと、改めて仕事に対する気力が上がった旅行であった。
しかし残念なことに、初めての旅行で浮かれてしまったのか、
大事なものを旅行先に忘れてしまった。

見ての通り、スリッパ。
私は何を思ったのか、旅行先に靴を置いて帰ってきてしまったのだ。

しばらく会社のスリッパを借りることにした。
靴の代わりにロッカーのカギをなぜか持って帰ってきてしまったので
ロッカーのカギを送り、私の靴を送り返してもらった。
しばらくして、靴が私の元に返ってきたのだが、
この靴を忘れた話は、大洋自動車、社員旅行始まって以来の伝説となるのであろう・・・
2014.07.02 | | ファミリー
